秋風に想う、悔いなき人生の歩み

 


秋風に想う、悔いなき人生の歩み

今日の朝、教会での大切な歩みが無事に守られたことに、心から感謝しています。秋らしい涼やかな風が心地よく吹き、空には雲が優しく日傘をさしてくれるような、まさにお墓参りには最適な一日でした。

 

墓前礼拝の最中、一人の教会員の方が急に体調を崩され、救急車を呼ぶという一幕がありました。一時はヒヤリとしましたが、幸いにも深刻な状態ではないとのこと。まずは一安心です。この時、皆が冷静に、そして迅速に対応してくださったおかげで、礼拝が中断されることなく、最後まで滞りなく終えることができました。その連携と温かい心遣いにも、深く感謝いたします。今、病院での検査が無事に終わり、その方が安心してご自宅へ帰られるよう、心の中で静かに祈っています。

 

ちょうどお彼岸ということもあり、多くの方々がお墓参りに来られていました。先祖を敬い、感謝するお墓参りは、日本人として本当に大切な習慣だと思います。しかし、それ以上に、いや、それ以上に大切なのは、今、隣にいてくれる生きた人々、特に家族を、生きているうちに心から大切にすることではないでしょうか。

 

私たちもいつかは、この世を去ります。必ず訪れる「死」をどのように迎え、どのように向き合うかは、人生最大の、そして最も避けては通れない課題です。富や名誉、権力といったものを追い求める人が多い世の中で、自分の死を常に意識し、今与えられている時間、愛する家族、そして出会う人々を心から大切にして生きること。これこそが、悔いのない人生を生きる「成功」と呼べるものだと、私は信じています。

 

もちろん、悔いのない人生を生きることは、言葉で言うほど簡単なことではありません。むしろ、これほど難しいことはないと感じる日もあるでしょう。しかし、諦めるにはまだ早すぎます。なぜなら、悔いのない人生を生きることは、私たちにも可能なのです。

 

それを可能にしてくださる方がいます。わたしたちの願い、特に「悔いのない人生を歩みたい」という切実な願いに耳を傾けてくださる救い主、イエス・キリストです。これは世の人々が求める一般的な願い事とは違います。真に心からこの願いを祈り求める人には、必ず主が応えてくださいます。なぜなら、それが神様の言葉である聖書の約束だからです。神様がその約束を破ることは決してありません。

 

この真理を信じて祈り続けてみてください。すると不思議なことに、悔いのない人生を生きる道が、目の前に開かれるのを感じるでしょう。どんな環境や状況の中にあっても、そこに意味を見出し、悔いなく生きる方法が分かるようになります。

 

何を隠そう、私自身がそのように実践し、悔いのない日々を生きている一人です。この世の尽きることのない欲望とは違う、真に満たされる願いがここにはあります。それを信じて、今日も一歩一歩、歩み続けるのです。

 

皆さんの日々にも、この深い満足と平安が宿りますように。

 

*先ほど、娘さんからのお電話があり、無事に病院から自宅に戻られたとのことでしたので安心しています。感謝。明日は本当に少しゆっくりしようと考えていますが・・・・

冷凍庫にあったタイ焼きとコーヒーで一休みの時間を・・・・

コメント