2023年1月14日土曜日

自分で考えて生きる

 


人よ、何が善であり/主が何をお前に求めておられるかは/お前に告げられている。正義を行い、慈しみを愛し/へりくだって神と共に歩むこと、これである。(ミカ書6:8

He hath shewed thee, O man, what is good; and what doth the LORD require of thee, but to do justly, and to love mercy, and to walk humbly with thy God?(MICAH 6:8)

Es ist dir gesagt, Mensch, was gut ist und was der HERR von dir fordert, nämlich Gottes Wort halten und Liebe üben und demütig sein vor deinem Gott.(MICAH 6:8)

今日も温かい。

雨。

今日は走るかどうか、迷っている。

明日から再び寒くなるという。

シンプルな生き方がある。

物事を複雑に考えず、自分で考え、自分で判断し、行動する。

慣れてないことについて人は他人のやり方や姿を参考にする場合がある。あるいは今のように情報が豊富な時代にはインターネットを通してすぐ知る事ができる。問題は情報が多い過ぎて何を選ぶべきか迷うことである。その時にはシンプルな方法を選んで一度試してみればよい。

それから自分流のやり方を早く見つけることが最も重要なことである。

考えるだけではなく、行動が大事である。

今日も生きる。

おそらく今日も20キロランニングに出かけると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の日を生きる

  5 時のランニングと朝の光 最近は 5 時ごろになると、ライトなしのランニングができる時間帯になる。もちろん、ライトなしでも走れないことはないが、安全のために 5 時前の暗い時間帯では腕にライトをつけて走っている。徐々に空が明るくなり、そのころにはライトを外して自然への感...