2025年1月31日金曜日

強風

 


強風の中、今年一番しんどい21キロのランニングを完走しました。お年寄りたちはゲートボールに興じており、その中でも右腕が不自由な男性は、誰よりも早く来て準備をし、一人で練習する姿をよく見かけます。彼は不自由な体でありながら、誰よりもゲートボールに打ち込む情熱を持っています。寒さの中でのランニングでしたが、彼らの姿を見て、頑張ろうという気持ちになりました。

 


人生における行動のほとんどは、心の持ちようで決まります。モチベーションを高く保つことが、人生を充実させる鍵となります。

 


モチベーション向上の秘訣

目標達成までの道のりを細分化し、それぞれのステップで小さな成功体験を積み重ねることで、モチベーションを維持しやすくなります。大きな目標を掲げることも重要ですが、達成可能な小さな目標を設定することで、着実に前進している実感を得ることができ、モチベーションの向上に繋がります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質

  朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質   海の日の山道で 今朝、海の日にも関わらず私の足は山の方向を向いていました。 20 キロ走った翌日は休息日と決めていたはずなのに、体が自然と外へと押し出してくれる。この感覚は不思議なもので、まるで何かに導かれる...