2025年2月10日月曜日

満足する人生を

 


わたしは、自分の置かれた境遇に満足することを習い覚えたのです。貧しく暮らすすべも、豊かに暮らすすべも知っています。満腹していても、空腹であっても、物が有り余っていても不足していても、いついかなる場合にも対処する秘訣を授かっています。わたしを強めてくださる方のお陰で、わたしにはすべてが可能です。(フィリピの信徒への手紙411-13節)

 

午前2時前にノアちゃんとの散歩。

また、少し雪が降ったようだ。

今日は一人も会うことなく、散歩から帰ってきた。

今はノアちゃんとの散歩は30分程度である。

かつては3時間だった散歩が、今は30分になったのである。

時の流れとともに生きものは老いていく。

それを素直に受け入れることも大事である。

我々が生きているのは過去でも、未来でもない。

今を生きているのである。

今に見合うような生き方で前に進むことが重要である。

けっして欲張らず、ねたまず、憎まず、怒らず、すべてに感謝して生きることである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質

  朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質   海の日の山道で 今朝、海の日にも関わらず私の足は山の方向を向いていました。 20 キロ走った翌日は休息日と決めていたはずなのに、体が自然と外へと押し出してくれる。この感覚は不思議なもので、まるで何かに導かれる...