2025年2月20日木曜日

新しい命、新しい道、新しい人生

 


今朝は32キロのランニングを完走しました。普通ならその距離を走り切るだけでも自分を褒めたいところですが、今回は少し特別な気持ちでこの道を駆け抜けました。初めて挑戦したコースは、若林区の太平洋を目指すランニングルート。以前走った名取の太平洋とはまた違う表情の海と風景に心を動かされながら、海辺の3キロのサイクリングロードを駆け抜けました。


 

まだ朝は肌に沁みるほど冷たい空気ですが、厳しい吹雪の中を走り抜いた前回の経験があるからこそ、この冷え込みも心地よく感じます。身体を動かしながら流れる景色に目を向けると、広がる空と水平線、そして一日の始まりを告げる朝日が、疲れた身体と心を軽やかにしてくれました。

 


何より、この写真に写る海の景色が教えてくれることは、「新しい朝には新しい恵みがある」ということ。その光はどこまでも広がり、昨日の疲れを癒し、今日という新しい日にチャレンジする力を与えてくれるようです。特にランナーにとって、このような道を見つけることは大きな喜びの一つです。曜日によって異なるランニングコースを選ぶことで、退屈とは無縁の毎朝を迎える。その期待感が、私のランニングライフをより彩り豊かなものにしてくれます。

 


一方で、今日だけで終わらない喜びもあります。それは、明日からの素敵な出来事の数々です。いよいよ青山学院大学聖歌隊の皆さんが仙台に到着します。午後から教会での練習が始まり、土曜日には本格的な準備に取り掛かります。日曜日の礼拝での賛美と、その後の賛美コンサートが、主の御守りと共に豊かな祝福のときとなるようにと祈りを捧げる時間を持っています。

 


忙しさに追われる日常の中で、こうして主のために、また愛する家族や友人、周囲の人々のために尽くすことができる日々に感謝しています。今日も新しい道を走ることができ、働く喜びを味わうことができたこと、何よりそのすべてを与えてくださる神様の栄光を覚えながら過ごせたことが、私にとっての幸せです。

 


この若林区の海辺で見た朝日は、何か特別な希望を語りかけてくれたように思います。人生もランニングと同じように、時には厳しい上り坂や向かい風に苦しむことがあります。しかし、それを乗り越えた先には、広がる景色と新しい朝が待っていることを知っています。

 


明日もまた、新しい道を一歩踏み出すことができますように。そして、その一歩が小さくても、主の栄光のために意味のあるものとなりますように。

#モーニングラン #ランニング #朝活 #太平洋 #若林区 #仙台 #感謝

0 件のコメント:

コメントを投稿

新しい命、新しい道、新しい人生

  今朝は 32 キロのランニングを完走しました。普通ならその距離を走り切るだけでも自分を褒めたいところですが、今回は少し特別な気持ちでこの道を駆け抜けました。初めて挑戦したコースは、若林区の太平洋を目指すランニングルート。以前走った名取の太平洋とはまた違う表情の海と風景に心を動...