今日は妻が朝のバイトなので僕が朝ご飯をあげてランニングへ。これが4時45分!!!ノアちゃんの朝食時間です。いつもとは少し早いけど・・・
今日はノアちゃんの散歩が少し遅めで、4時頃に出発しました。ノアちゃんは元気でしたが、元気がない日もあります。この繰り返しの中で、いつかその時が来るのでしょう。それでも、今を精一杯生きることが大切だと思います。ノアちゃんと一緒に。
ランニングは5時前にスタートしました。昨日と同じコースを走りつつ、途中で初めての森の道に入りました。この道はトレランのコースのようで、狭く凸凹していて、上り下りが激しいアップダウンの繰り返しがありました。どこにたどり着くのかも分からないまま走り続け、途中で一人のランナーを見かけ、その後をついて行きました。そして分かれ道で私は下へ、彼は上へ進みました。結果的に、選んだ道は太白山へと続いていました。初めて走った道がどこにつながっているのかを知ることができて嬉しかったです。
今日は特に暑く感じ、水を持参していたものの足りませんでした。次回からは大きめの水筒を持参することを決めました。ランニングは20キロ地点で切り上げ、歩いて帰宅しました。妻は朝のバイトに出ており、帰宅後はシャワーを浴び、教会の花に水をやり、久しぶりに車の洗車をしました。明日の礼拝に向けて準備をしながら、ゆっくり過ごす予定です。
世界では戦争や争い、事故や事件が絶えませんが、少なくともここには平和があります。平和を守ることは非常に重要です。一度壊れた平和はなかなか回復することが難しいのです。家族の絆も同じで、壊れる前に少し努力して守ることが大切です。しかし、これは簡単なことではなく、そこには犠牲が伴います。その犠牲は価値あるものなので惜しまず払うべきです。壊れた家庭の平和をそのまま放置している家族が多く存在していることを思うと、それがいかに困難であるかがわかります。そのため、今の平和を維持し、守り続ける努力が必要なのです。少し譲り合い、自己主張を控え、相手の話に耳を傾けること。その実現には、自分との闘いが伴いますが、その報いは想像以上のものです。諦めることなく、そのことを心に留めて生きていきたいと思います。
今週は本当に頑張って走り(約140km)、精一杯生きました。このことに感謝しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿