2025年6月18日水曜日

変わらない

 


「変わりない」という言葉は、安定を意味するとともに、時に停滞や苦しみを内包することもあります。

「お変わりありませんか?」と尋ねられ、「変わりませんね」と答えるその言葉の奥には、時に暗い影が潜んでいることもあるでしょう。

しかし、人生は日々の闘いの中にありながらも、私たちは生きることを選び、主が備えてくださる今日の恵みに感謝して歩むことが大切なのです。それこそが、キリスト者の姿――わたしたちの本国は天にあるという確信のもとに生きる者の歩みです。

本国の暮らしを夢見ながら、与えられた今日の人生を精一杯に生きること。その希望の中で、一歩一歩前へ進み続けるのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質

  朝ランから見えた真の指導力:歴史が教える支配の本質   海の日の山道で 今朝、海の日にも関わらず私の足は山の方向を向いていました。 20 キロ走った翌日は休息日と決めていたはずなのに、体が自然と外へと押し出してくれる。この感覚は不思議なもので、まるで何かに導かれる...