2023年12月31日日曜日

今やることである

 


2023年の最後の朝はランニングでスタート。まだ暗い朝を走り、25キロ完走。無理せずに走り続ける。

曇りで朝日は見られなかったけど、ハクチョウの姿を見て感謝。帰りに長町の近くの餅屋の前を通ると餅のにおいが空腹をさらに刺激させる。美味しい餅の匂いだ!!!

最後の主の日の礼拝も無事に終わり感謝。

 

パパ、肉が食べたい!!!

そのリクエストに応えて、夕食はローストチキン二種類を作った。また常備用ですぐ食べられるようにカレーも作った。さらに、卵かけご飯にかけるソースも作って置いた。こうして自分の一日は終了。

あとは寝るだけだ。昔から年越しそばとは縁がなく、その前に寝てしまう。年越しても引き続く今の戦争、多くの戦い、争い、政治の裏金の問題、憎しみ、絶えない事故や事件・・・・こういう状況の中で我々は生きている。だから一日の笑顔、喜び、平和、幸せが大事である。明日の悩み事に縛られて与えられた大切な今を無駄にして生きることはできない。明日は明日の太陽が昇るはず。今日は、今日の太陽の光に照らされて精一杯に生きるべし。仮にぶつかっても、失敗したとしても挫けず、立ち続ける、生き続ける、そういう人が真の勝者となる。決して諦めずにやり続ける人だけが夢をつかむことができる。今、やれる時に挑戦し、行うことが重要である。やりたいけれどもやれない日が必ずやって来るからである。今を生きるべし。生きよう!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゆだねる心

  日曜日の朝はランニングを休み、久しぶりに大年寺の階段から愛宕神社へ、そして広瀬川の川沿いを散歩してまいりました。約 1 年にも及んだ大年寺階段入り口の修繕が終わり、清々しい気持ちで石段を上りました。朝 4 時過ぎでしたので、まだ辺りは静寂に包まれており、鳥のさえずりと風の音だ...